皆さん、こんにちは。よつばのいしがみです。梅雨シーズン突入で雨の日が続き、なかなか気分が上がりませんね。そんな時は、夏に向けて少し準備を始めてみませんか?今回は「缶詰めBBQ」をご紹介します♪
お肉や魚・野菜が主になるBBQレシピですが、予め他のBBQレシピを用意するとなると、下ごしらえや準備が必要となり、手間がかかってしまいます。料理を普段しない人でもできる、下ごしらえ等の準備も不要な簡単なBBQレシピがあります。それこそが、「缶詰めBBQ」です。家にある缶詰を使用すると、持ち運びも簡単でおすすめです。ツナやコーン、鯖の水煮、やきとりなどの缶詰で、いつものBBQレシピ以外にも一品プラスしましょう。なお、缶詰にシールが貼ってある場合は、必ず剥がしてから網の上で加熱をしてください。また、缶詰は非常に熱くなるため、火傷に注意しましょう。

1. やきとり缶チーズ焼き
●材料
やきとり缶 …………1缶
とろけるチーズ……大さじ1
玉ネギ ………………少々
●作り方
缶を開け、スライスした玉ネギとチーズをのせて火にかけます。玉ネギをスライスして準備するのが面倒な場合は、チーズだけでも十分おいしくできます。

2. コーンバター
●材料
ホールコーン缶 ………1缶
バター……………………10g
クレイジーソルト………少々(無ければ塩でもOK)
●作り方
缶を開け、汁を捨て、クレイジーソルトをふりかけて混ぜ、バターをのせて火にかけます。 この時、缶のフタを「鍋ブタ」のように乗せます。缶を開けた時にフタを捨ててしまわないようにご注意!バターが溶けたら火から下して出来上がり。 クレイジーソルトは後からかけてもOKです。

3. サバ水煮缶のアヒージョ
●材料
オイルサーディン缶 ……適量(人数に合わせて)
オリーブオイル…………適量
すりおろしにんにく……適量
鷹の爪……………………少量
●作り方
缶を開け、汁を減らしてから、オリーブオイルと、すりおろしにんにく(チューブ)と鷹の爪を入れて火にかけます。ふつふつとオリーブオイルが沸いてきたら、出来上がりです。フランスパンがあれば網で焼いて、アヒージョのオリーブオイルにつけて食べるのも美味です!
コメントをお書きください